• マンションリノベーション
  • リフォーム
  • 相談会
  • 鉄骨リフォーム
  • 自然素材

《オーナーさんと直接話せる》暮らしごこち見学会

見て、聞いて、体感してください

 
暮らしごこち見学会とは?
 

 
木のマンションリノベーション後、生活されているお家にお伺いする見学会です。
 
素材・間取り・空間を生で見て
・住んでみて実際の所は?
・お家のどこが一番好き?
・断熱リノベってどうなの?
 
などなど、気になっていることを"直接"聞いてください!
 

 
開催日時
6/14 SAT 10:00-11:00 16:00-17:00
西淀川区内 マンションにて
(詳細はご予約確定後にご案内します)
 

 
大切なお住まいにお伺いさせて頂く見学会です。
完全予約制となっており、時間厳守とさせていただきます。

今回の見学会はお子様連れのご参加は不可となっております。
お子様連れの方は別日にはなりますが、次の見学会のご案内をさせていただきます。
ご予約の際、「その他連絡事項」にご記入ください。

見学会

10:00〜17:00

見どころ

見学会会場のご紹介

Information
 
面積    68.32㎡/2LDK
断熱方法  パネル/硬質ウレタンフォーム
仕様    床:無垢材、タイル
      壁:紙クロス、モイス、シナ合板
施工年月日 2024年12月(暮らし始めて6か月のお家です)

このお家の見どころPoint

自然素材たっぷりの木のマンションリノベーション。
どこを見ても、どこを歩いても温もりを感じる。
居心地の良い空間が広がります!
 
01│建具
造作建具はこのお家のオリジナル
和モダンテイストを引き立ててくれるLDKにつながる格子引戸
 
02│LDK
自然素材のモイスで仕上げた壁とマッチした畳スペース
間接照明で雰囲気◎
 
03│自然素材
壁の仕上げはシナベニヤ、床は無垢フローリング、クロスはオガファーザー
どの素材もさわやかな空間を作り出してくれます。
 

マンションリノベの魅力

マンションのお悩みNo1は結露!
室内の断熱を上げることで、壁内の表面温度が下がりにくくなり結露防止になります。
また、冷たいコンクリート壁に直接接触しないため、カビの発生も抑制されます。
 
マンションってどこも同じ間取り…
マンションのお決まりの間取りじゃ面白くない!
自分たちのライフスタイルに合わせた使い勝手の良い間取りにできます。
 
自然素材で癒し空間
自然素材をたっぷり使うことで室内の調湿・消臭効果で快適空間に。
アレルギーやシックハウス症候群のリスクも軽減されます。
 
リノベーション相談会も随時受付中!
戸建てのリノベーションもお任せください!

大庭工務店のリフォーム・リノベーション

APARTMENT - マンションリノベーション -

・中古マンションを購入したけど、好みのライフスタイルや家族構成にあわせたい
・長年マンションに住んできたが、より快適な空間にするためリフォームしたい
 
マンションリフォームは戸建てリフォームとは違って、
様々な制約の中でリフォーム内容を決定
おおばこうむてんではマンションリフォームも多数施工実績があるため、
お客様に合ったご提案をお届け!
 
またワンフロア生活のマンションがいいけど間取りやデザインが気に入らない...
そんな方にも不動産業も行っているおおばこうむてんで、
資金計画、住宅ローン、マンション購入からリノベーションまでトータルサポート
 
また『木のマンションリノベーション』だけの個別相談会の開催中!
詳しくはこちら↓

NATURAL - 自然素材リフォーム -

ビニールクロスや合板などの建材・仕上げ材には
化学物質の含まれる接着剤や着色料が使用されています。
その化学物質が原因で「アレルギー症状」「シックハウス症候群」が発生
そこでご家族の健康を守るためにもオススメなのが自然素材の建材です
 
無垢フローリング
無垢フローリングは合板フローリングと異なり
化学物質を含まず質感・風合いもよく コンクリートの約10倍の断熱性
そのため夏涼しく、冬暖かい環境となり、素足でも快適な暮らしを実現
 
また無垢材の調湿効果でお部屋を快適な湿度に保つ
自然素材である無垢材は傷がつきやすいのがデメリットだが、
水分を含むことで膨張する仕組みを利用して凹みをなおすことが可能
 
オガファーザー(紙クロス)
木材の製材時に発生するウッドチップと新聞の再生紙で作られるエコな壁紙
呼吸性があり湿気がこもらず、カビが発生しにくいのも特徴
オガファーザーは一度張ると張り替える必要がなく、
メンテナンスは自然健康塗料「デュブロン」で何度も塗り替えることが可能
 
漆喰
漆喰とは石灰を主原料とした塗り壁材
仕上がり面は非常になめらかで、緻密で固くて強いため、
長時間経過してもほとんど見た目の変化がないのが特徴
また耐久性はもちろん防火性にも優れ、
静電気をため込まない性質でほこりやゴミなどが付着しにくいのも特徴
調湿性も高いのでカビやダニなどの発生を抑制する一方で、
ひび割れの起きるリスクや工期とコストが多少かかりやすいのがデメリット
 

INSULATION - 断熱リフォーム -

 
断熱リフォームで断熱性をあげることでこんなメリットが!
 
とっても健康的
寒暖の差を軽減することで気温差の少ない快適な暮らしを実現
ヒートショック対策やカビによるアレルギー疾患などを予防し健康な暮らしを実現
 
長寿の家に
結露が起こるお家は室内外の寒暖の差が原因
断熱性を上げることで結露によるカビ、腐食による住居の劣化を防ぐ
大切な住まいでより長く暮らすことが可能に
 
経済的にもうれしい
断熱性の向上で冷暖房の効きがよくなることによって光熱費を削減
また使用電気料が減らせることでエネルギー削減にもつながる
 
 

EXTERIOR - 外回りリフォーム -

雨風や紫外線などから守ってくれる外壁・屋根はお家の中でも非常に重要
外壁や屋根はリフォームの目安は10年前後ともいわれる
どちらも足場が必要になるため外壁・屋根は同時にリフォームするのがオススメ!

NURSING CARE - 介護リフォーム -

介護が必要になった時に介護される方が利用しやすいよう、
また介護する方が介護しやすいようにリフォーム
そして将来、身体機能が衰えるのに備えて、
大きなけがや事故を防ぐためにリフォームしておくことも大切
・つまづく原因となる段差を解消
・手すりをつけることで転倒予防 etc...

お知らせ

前日・当日のご予約はこちらからお問い合わせください。
TEL:06-6472-0628
 
ご予約お待ちしております♪
 

【 株式会社大庭工務店 】
(注文住宅/一級建築士事務所)

 

■営業時間:9時~18時(水曜/祝日休み)
■住所:〒555-0033 大阪府大阪市西淀川区姫島5-1-3
■電話:06-6472-0628 / フリーダイヤル:0120-839-008

 

概要

タイトル 《オーナーさんと直接話せる》暮らしごこち見学会
開催日時
2025年06月14日(土)
10:00〜17:00
会社ホームページ http://www.obakoumuten.co.jp