「風土と暮らす平屋」構造見学会
🏡構造見学会 開催のお知らせ(完全予約制)
お施主様のご厚意により、建築中の現場を期間限定で特別公開いたします。
【今回のお家のご要望】
☔ 雨の日でも、家の中でのびのび体を動かして遊びたい
🎹 自宅でピアノやホルンの練習をしたい
📖 好きな漫画を読んで、ゆっくりくつろぎたい
それぞれの「暮らし方」に寄り添った家づくり。
この住まいも、ご家族の想いから生まれたプランです。
【構造見学会の見どころ】
普段はなかなか見ることのできない、
「お家の中身=構造部分」や「快適性を支える性能の工夫」を、
実際の建築現場でご体感いただけます。
完成してからではわからない、住まいの本質に触れられる貴重な機会です。
【こんな方におすすめ】
☑ 家づくりを検討し始めたばかりの方
☑ 間取りや空間の広がりを実際に見て体感したい方
☑ 耐震性・構造に関心のある方
☑ 高断熱・高気密など、住宅性能を重視されている方
☑ フルリノベーションをお考えの方
【今回のお住まいスペック】
👨👩👧👦4人家族のお住まい
📏延床面積:101.02㎡(30.55坪)
🌿Heat20 G2グレード/UA値:0.25(等級7)
「室温が13℃を下回らない」高い断熱性能で、
夏も冬も快適に暮らせる住まいを実現します。
さらに、高気密・高断熱により冷暖房の効率を最大限に引き出し、エネルギーのムダを最小限に。
少ないエネルギーで、長時間心地よさが続く設計です。
【KEN建築工房の家づくり】
-
設計力のある大工と建てる、木の家
-
暑さ・寒さをやわらげる高性能な断熱と気密
-
冷暖房のエネルギーを逃さず、暮らしの質を高める住宅性能
-
自然の力を取り込むパッシブ設計
-
人と家事の動線を考慮した間取り提案
-
敷地環境を読み解いた設計
-
住宅保証と定期点検による安心サポート
【開催日程】
📅 2025年8月1日(金)~8月31日(日)
※8月11日(月・祝)~8月17日(日)はお盆休みのため、見学をお休みいたします
【ご予約枠/完全予約制・1枠1組限定】
①10:00〜11:30
②12:00〜13:30
③14:00〜15:30
④16:00〜17:30
※ご予約いただいた方へ、現地住所を個別にご案内いたします。
※現地には駐車場がございません。車でお越しの際は近隣のパーキングへの駐車をお願い致します。
【見学時のお願い】
見学会は工事中の建物でのご案内となります。
大切なお住まいをお借りしての開催ですので、スタッフの指示にご協力いただきながらご見学をお願いいたします。
ご家族の未来を支える、快適で安心な住まい。
その「見えない部分」を、ぜひ現地でご確認ください。
構造見学会
見どころ
🔍構造見学会ってなに?
完成直前の家ではなく、内装や床板などが施工される前の、いわば「住まいの内側」。
普段なかなか見ることのできない部分を確認できる、貴重な機会です。
壁や床が仕上がると見えなくなってしまう部分こそ、
住まいの安全性や快適性を左右する大切な構造や性能の中身。
実は、「手抜き工事」や「建築トラブル」の多くは、
こうした構造や基礎の部分に原因があることも少なくありません。
🏠新築をご検討の方はもちろん、
リノベーションをご検討中の方にもおすすめの見学会です。
住まいの“本質”を知ることで、家づくりの不安を減らし、
安心して次の一歩を踏み出せるようになります。
✅ 家の構造や工法(在来工法・耐震性など)
✅ 地盤の状況や基礎コンクリートの施工状態
✅ シロアリや腐食への予防・対策
✅ 使用されている断熱材の種類とその性能
✅ 気密性の確保(すき間が少ないかどうか)
✅ 構造計算や保証制度の有無
✅ 建築会社・工務店の家づくりへの姿勢
一生に一度の家づくり。
「もっと早く知っていればよかった…」と後悔しないためにも、
構造見学会は非常に有意義な時間になります。
完成してからでは見えない、大切な部分をこの機会にぜひご覧ください。
この限定公開のチャンス、お見逃しなく。
お知らせ

概要
タイトル | 「風土と暮らす平屋」構造見学会 |
---|---|
開催日時 |
〜2025年08月31日(日) 10:00〜17:00 ※日によって異なります |
開催場所 | 大阪府富田林市桜井町 |
会社ホームページ | https://ken-kenchiku.co.jp/ |