【郡山市安積町】完成見学会 / 無駄のない、つながる生活動線の家
\ 2週連続開催 / 郡山市安積町にて完成見学会開催!

暮らしの中心に、キッチンがあります。
そこから自然に、リビング、ダイニング、水まわり、そして2階へと“つながる”生活動線。
無駄のない動線設計が、毎日の家事や移動をスムーズにし、家族の時間も心地よくつなげてくれます。
吉成建築の規格住宅をベースにしながらも、
お施主様の「自分たちらしさ」をしっかり反映した、こだわりの住まいが完成しました。
この機会に、動きやすさと居心地のよさを両立した空間を、ぜひご体感ください。
[ HOUSE DATA ]
UA値:0.39W/㎡K
C値:0.15㎠/㎡
ηAC値:1.8
UA値:0.39W/㎡K
C値:0.15㎠/㎡
ηAC値:1.8
断熱等級6 / 耐震等級3
長期優良住宅
敷地面積:191.57㎡(57.94坪)
延床面積:110.96㎡(33.56坪)
敷地面積:191.57㎡(57.94坪)
延床面積:110.96㎡(33.56坪)
[ 開催日 ]
5月17日(土) - 18日(日)
5月17日(土) - 18日(日)
5月24日(土) - 25日(日)
完成見学会は、お施主様のご厚意により開催させていただいております。
当日は、実際にお家の中をご見学いただけるだけでなく、
私たちの設計や施工のこだわりについてもお話しさせていただきます。
これからの家づくりに役立つ情報をお届けし、
あなたの理想の住まいを見つける手助けをいたします。
ご予約お待ちしております!!
※5/17~5/25の間、平日ご見学希望のお客様は「お問合せフォーム」より希望日をお知らせください。
完成見学会
10:00〜17:00

見どころ
家事も生活もスムーズに。“つながる”動線設計

キッチンを中心に、リビング・ダイニング・洗面・トイレ・お風呂、そして2階へと自然につながる間取り。
朝、キッチンに立つと、家族みんなの顔が見えて「おはよう」が言える。
そんな何気ない景色が、この家の日常になります。
家事も暮らしもスムーズに。
家族との心地よい時間が、自然と生まれる住まいです。
規格住宅をベースに、こだわりポイントはしっかり反映
バランスが取れた規格住宅に、お施主様ならではの工夫を取り入れました。
玄関を入るとすぐにかわいいニッチがお出迎え。
家族の写真を飾ったら、ただいまと一緒に疲れが吹き飛びそうですね。
キッチン前のホワイトボードニッチはリビング側からは見えない工夫。
家族の予定や伝言も一目で共有。
トイレはゆったりと広く、しっかりとした収納力の造作収納もお施主様こだわりのポイント。
来客の視線を気にせず使える配置のランドリールームは、家族だけのプライベート空間。
干す・たたむ・しまうが一箇所で完結できる、ゆとりある広さで、日々のお洗濯もスムーズです。

リビングには子どもがくつろげつ畳スペースを設けました。
子どもだけじゃなく、家族みんなで団らんの場所になりそうです。
収納力も抜群!暮らしやすさを支える空間設計

2階には4帖の広々ウォークインクローゼット、寝室には納戸を完備。

階段下のデッドスペースも収納として有効利用。
「しまう場所があるから、片付く暮らし」が実現できます。
吉成建築の構造 標準仕様 / 9つのポイント

1 断熱材:硬質ウレタンフォーム/スーパーウォール
高気密・高断熱で省エネ効果が高く、夏涼しく冬暖かい快適な住環境を実現。耐震性や防音性にも優れ、結露を防いで建物の耐久性を向上させます。
2 制震テープ
制地震時の揺れを吸収し、建物の変形や損傷を抑制。さらに、気密性を高めることで耐震性と快適性を向上させ、安心で長持ちする住まいづくりを実現します。
3 制震ダンパー
制震装置で繰り返す地震にも安心の備えを。
大きな地震、くり返す余震から、ご家族や大切な財産をしっかりと守ります。
大きな地震、くり返す余震から、ご家族や大切な財産をしっかりと守ります。
4 ベタ基礎・基礎断熱
家全体の耐震性を高め、湿気やシロアリ被害を防ぎます。基礎断熱により床下の温度が安定し、冬でも足元が暖かく快適な室内環境を実現。さらに、断熱性能が向上することで冷暖房効率が良くなり、省エネにも貢献します。
5 小屋裏断熱
小屋裏断熱は、屋根からの熱を遮断し、夏は涼しく冬は暖かい室内環境を実現します。
室温が安定するため冷暖房効率が向上し、省エネ効果も。
室温が安定するため冷暖房効率が向上し、省エネ効果も。
6 第一種熱交換システム
換気で失われる熱の90%と湿度の67%を回収し、快適な室内環境を保ちながら冷暖房のエネルギーを削減します。
7 JAS認定材プレカット
JAS認定材を使用することで、品質が安定し、強度や耐久性が確保されます。
厳しい基準をクリアした材料のため、耐震性や安全性に優れた住まいを実現できます。
厳しい基準をクリアした材料のため、耐震性や安全性に優れた住まいを実現できます。
8 金物工法(ドリフトピン)
接合部を金属プレートやボルトで固定するため、高い耐震性と耐久性を実現。施工精度が向上し、安定した品質を保てるのも特徴です。また、木材の割れや欠損を抑えることで、長寿命で安心な住まいづくりが可能です。
9 ハイブリッド窓/TW Low-e
冬は暖房熱を逃がさず、夏は日射を適度にカット。
Low-E膜をコーティングすることで、高い断熱効果と夏の日差し対策を実現します。
Low-E膜をコーティングすることで、高い断熱効果と夏の日差し対策を実現します。


概要
タイトル | 【郡山市安積町】完成見学会 / 無駄のない、つながる生活動線の家 |
---|---|
開催日時 |
2025年05月17日(土)〜2025年05月25日(日) 10:00〜17:00 |
会社ホームページ | http://www.d-yoshinari.com |
