モデルハウス販売 / 撫川
タカ建築オーナー様の良いを集めたモデルハウス販売開始
家中どこでも快適。たった1台のエアコンで叶える理想の暮らし
「朝、寒くて布団から出られない…」
「夏はリビングがムワッと暑い…」
そんなお悩みを、たった1台のエアコンで解決する家が岡山市北区撫川に完成しました!
家族みんなが心地よく過ごせる秘密を、ぜひモデルハウスで体感してください。
-
夏でもどこにいてもムワッとしない
-
冬も脱衣所が寒くなく、子どもが嫌がらない
-
光熱費を抑えた省エネ住宅
このモデルハウスは、大人気の間取りにタカ建築ならではの高性能をプラスした一棟です。
冬の低い太陽を取り込み、夏は遮るパッシブデザインで、一年を通して快適に。
【販売価格】
3,480万円(税込)
月々のお支払い例:82,747円(ボーナス無し)
※中国銀行/金利 変動0.675%、返済期間40年
※融資条件により異なる場合がございます
【詳細内容】
間取り:3LDK+S
建物面積:97.50㎡
土地面積:158.94㎡
取引媒体:仲介
学区:吉備学区
見学希望の方はこちらのURLよりご予約お待ちしております。
モデルハウス販売会
見どころ
高性能住宅の確かな裏付け
「高性能」と聞いても目に見えないのが住宅性能。
タカ建築では、数値で性能をしっかり示しています。
-
UA値 0.42
断熱性能を示すUA値は0.42。これは断熱等級6、HEAT20 G2レベルに相当し、夏も冬も快適に暮らせる高水準です。 -
C値 0.18
気密性能を示すC値は0.18。すき間が少なく、高い断熱効果を最大限に引き出します。
さらに、耐震性能も全棟で最高ランクの耐震等級3を標準仕様に採用。
地震に強く、家族の命と資産を守ります。
デザイン × 機能美
木の温もりを感じるフローリングや造作家具、落ち着いたグレーのキッチン扉など、細部までこだわったデザイン。
シンプルながら上質感漂う空間は、日々の暮らしにやさしく寄り添います。
-
明るいリビングダイニング
-
開放的な大きな窓
-
スッキリ片付く充実収納
-
造作洗面台など、木の質感を活かした空間
光熱費が家計を支える時代へ
「高性能住宅は高い」というイメージを覆す、実際の住まい手の声があります。
タカ建築で家を建てたM様邸では…
-
大人3人+子ども3人の6人家族
-
真夏も真冬もエアコン24時間運転
-
光熱費は3年間の合計でなんと**-102,044円**(売電差引)
断熱・気密性能が高い家だからこそ、太陽光発電を最大限活かし、家計にも環境にも優しい暮らしが実現します。
タカ建築のこだわり
-
ZEH対応:エネルギー収支ゼロを目指す
-
断熱等級6・HEAT20 G2:快適で省エネ
-
全棟気密測定:気密性能を数値で保証
-
耐震等級3+超制振構造:最高ランクの耐震性能
-
長期優良住宅対応:減税・保険割引あり
-
最長60年保証:末永く安心の住まい
性能・デザイン・安心、そのすべてを追求した住まいが、ここにあります。
【ご来場予約受付中】
見学会は10:00~17:00で随時開催しています。
カレンダーよりお好きな日時をお選びいただけます。
ご予約後は入力いただいたメールアドレスに、詳細案内とGoogleマップのURLをお送りします。
※メールが届かない場合は、下記までご連絡ください。
現地住所
岡山県岡山市北区撫川116-7
メールでのお問い合わせ
info@taka-arc.com
お電話・SMSでのお問い合わせ
086-250-0553
※道に迷われた際もこちらへご連絡ください
タカ建築のモデルハウスで、あなたの理想の暮らしを体感してみませんか?
お知らせ
■タカ建築の施工エリア
原則として、岡山市/倉敷市/瀬戸内市/総社市/早島町/玉野市/赤磐市を施工エリアとさせていただいております。
■最新情報はLINEがおすすめ
私たちは郵送の代わりにLINEで情報をお届けしております。すべて自動応答のメニューを設定してありますので、お気軽にご利用ください。
イベント担当者にLINEで直接お問い合わせできるようにもなっております。
■よくある質問
Q.家を建てるのはまだ先なのですが、見学してもいいでしょうか?
A.ぜひご来場ください。一生に一度の家づくりです。色々な会社を見学し体感することをおすすめします。ゆっくりと家づくりを楽しんで下さい。
Q.一度参加するとしつこく営業されませんか?
A.メールでのイベント案内はしていますが、それ以上はありません。デザイン、性能、スタッフの雰囲気などを観察して、家づくりのヒントをお持ち帰り下さい。
概要
タイトル | モデルハウス販売 / 撫川 |
---|---|
開催日時 |
〜開催中 10:00〜17:00 |
開催場所 | 岡山県岡山市北区撫川1116-7 |
会社ホームページ | http://www.takaken-okayama.com/ |