愛猫家住宅セミナー

しっぽのある家族とのやさしい暮らし。

 
【限定4組】10/26(日)、愛猫家住宅セミナーを開催します!
 
◇時間◇ 13:30ー15:30(開場:13:00)
◇会場◇ 海峡メッセ下関805号
※海峡メッセ駐車無料券を進呈いたします。
 
 
 
 
☆ 適度な刺激でストレスフリーなキャットライフ
☆ 何よりも優先したい、安全と健康を守るための工夫
☆ お世話のしやすい設計で、猫も人もハッピーに
☆ 猫の習性に合わせた動線計画で快適に暮らす
☆ ペットのいる家でも、気持ちよく暮らすための素材選び
 
猫と人が幸せな関係でいられる家づくりのアイデアをご提案します!
 
 

勉強会

13:30〜15:30

山口県下関市豊前田町3丁目3-1

見どころ

窓はいい刺激を得られる最高のツール

 
 
屋内に暮らす猫にとって、一番身近に外の雰囲気を感じ取れるのが窓辺のスペースです。
自然の陽の光を浴びたり、晴れた日には暖かさを感じながらのんびりお昼寝をしたりと、ずっとその場にいたくなるような居心地のいい場所になるはず。
また、安全を確保しつつ窓から外の様子を眺めることで、感覚的・社会的な刺激を得られるうえ、窓を開けられる環境も整っていれば、風に乗って外の空気を感じることもできるでしょう。
 
 
 

快適な温度が健康を守る

 
 
猫にとって快適な室温は20℃~28℃前後、湿度は50%~60%くらいといわれています。夏や冬は人間同様、猫にとっても過ごしやすい季節とはいえません。
暑さ・寒さ対策には事故防止のためにもエアコンが効果的。断熱性能が優れているおうちなら、部屋を締め切りにしたペット用の小さな出入り口を設置しなくても、家全体からエアコンの涼しさ・暖かさが逃げることなく、猫も人も快適にすごせます。
 
 
 

自由度を高く考えたいキャットウォーク

 
 
猫と暮らす家づくりでぜひ取り入れたいのが、家の中を気ままに自由に活動するためのキャットウォークやキャットステップ。危険のない範囲で人と視線がぶつからない高さにしたり、造作家具と一体化させてデザインの統一感をもたせたりと、注文住宅ならではの自由度の高い設計が楽しめます。
そのほか、アイデア次第で体を動かす遊び場になったり、のんびりお昼寝を楽しめるお気に入りの居場所にも。喜んでもらえそうなプランを考えてみましょう。
 
 
 

お知らせ

◇参加特典◇
アマゾンギフトカード 3,000円プレゼント!

概要

タイトル 愛猫家住宅セミナー
開催日時
2025年10月26日(日)
13:30〜15:30
開催場所 山口県下関市豊前田町3丁目3-1
会社ホームページ https://eco-build.co.jp/