• 住宅ローン相談可
  • リフォーム住宅
  • 外観
  • 外壁メンテナンス
  • 住宅ローンお借り換え相談可

家を長持ちさせる外壁メンテナンス術

外壁の『メンテナンス』していますか?

 
あなたのおうちにこのような症状はありませんか?
 
◎このような症状が現れたら、リフォームのタイミングです!
□色褪せ・色落ち
□藻やカビ等の汚れ
□こすると白い粉が付く(チョーキング現象)
□ひび割れ
□剥がれ
□壁の反り
□釘やビスが浮いている
□つなぎ目部分(シーリング部分)が、ひび割れ・剥がれ・変色
 
 

セミナー

10:00〜12:00

岩手県奥州市水沢佐倉河字梨田川8-1

見どころ

そのまま何もしないと…

そのまま何もしないと
・経年劣化が進み、本来の耐用年数を迎えられない可能性も
・外壁やシーリングなどのすき間から雨水が入り、雨漏りや内装の壁にシミが…
・柱や土台の腐食やシロアリ被害などにより、建物自体の耐久年数を縮めてしまうかも…!
 
◎シロアリは、湿気のある暗い場所を好みます
 
リフォームは、美観を保つためにすると思われがちですが、それだけではありません!!
美観を保つのはもちろん、一番の目的は大切なマイホームを守るためです!!
 
なかなか目視では確認しづらいおうちの屋根
この機会に一度点検してみませんか?
無料点検実施中!!
お気軽にご相談ください♪

それぞれの特徴

 
お客様それぞれに合った方法でメンテナンスしていただけます!
 
「うちはどの方法が一番いいかな?🤔」など
ご相談も承ります!
気になる方は、お気軽にお問い合わせください♪

お手入れ方法✒️

○お手入れの方法(汚れの除去)をご紹介!
 
①水洗い
 流水で十分に洗い流します。
②洗剤を用いた水洗い
 食器用洗剤などを用いて、柔らかい布や柔らかいブラシで洗浄し、その後流水で十分に洗い流す。
⚠️注意:高圧洗浄 外壁の塗膜やシーリング目地を傷めることがあります。
🙅🏻禁止:スチーム洗浄 外壁の塗膜やシーリング目地を傷めますので、おやめください。
 
○ブラシや食器用洗剤を使ったお掃除方法は、
 YouTube等で詳しく紹介しています。
 
「旭トステム 掃除 動画」で検索してみてください!🔍
 
▼その中から一つをご紹介!
 

概要

タイトル 家を長持ちさせる外壁メンテナンス術
開催日時
2025年05月31日(土)
10:00〜12:00
開催場所 岩手県奥州市水沢佐倉河字梨田川8-1
会社ホームページ https://www.kyowa1.com/