四季を感じながら過ごす”のんびり”をデザインした家《諏訪郡富士見町》
人生の終着点をのんびりと暮らす、アウトドアリビングがある家
高台にどっしり構えたシンプルな平家。煙突からは薪ストーブの煙がモクモク、空へと昇ります。
そして、なんといっても!室内のどこにいても、窓から四季を感じられる工夫が詰め込まれたこのお家。
「今まで、本当によく走ってきた」というオーナー様の人生の終着点を、のんびり過ごすのにふさわしい、自然を感じながら、ゆったりした時間が流れる理想の空間です。
性能にも妥協をしなかったオーナー様が選んだのは当社の「エコ住宅」シリーズ。
気密断熱にしっかりこだわりながらも、自然の風が通る工夫や、薪ストーブの温かさを取り入れて、長野県ならではの暮らしを楽しむ工夫を、ぜひ、この見学会で体験ください。
\こんな方におすすめ!/
-
自然を感じながら暮らしたい方
四季の移ろいを楽しめる大きな窓とインナーデッキがある空間を体感できます。
-
薪ストーブのあるスローライフに憧れている方
薪ストーブを実際に暮らしに取り入れた空間をご覧いただけます。
-
移住やセカンドライフの住まいを検討している方
東京からの移住を決めたご夫婦の選択と暮らし方を参考にできます。
-
ガス乾燥機「乾太くん」やミーレの食洗機など、設備にこだわりたい方
実際に導入した設備を見られる貴重な機会です。
-
無垢フローリングや本物の木のウッドデッキなど、素材感を大切にしたい方
自然素材を生かした心地よさを体感できます。
- 延べ床面積:約40坪
- 1階建て2LDK
- 商品:エコ住宅
完成見学会
見どころ
ご夫婦のこだわりと設備
ご夫婦が惜しみなく自身の暮らしのために投資したのは、住まいの快適性。
薪ストーブを囲む冬のひととき。
人気のガス乾燥機「乾太くん」や、憧れのミーレ食洗機など、快適さに直結する設備を惜しみなく採用。
床は無垢フローリング、天井まで伸びるハイドア、吉野杉の化粧梁が生み出す立体感。
さらに、収納を兼ねた造作ベッドを設け、空間を無駄なく活用しました。
- 薪ストーブ
- 人気のガス乾燥機「乾太くん」
- 憧れのミーレ食洗機
- 床は無垢のフローリング
- ハイドアで空間のつながりを演出
- 吉野杉の化粧梁
- 収納を兼ねた造作ベッド
暮らしの舞台となる環境・外観
高台にどっしりと構えたシンプルな平屋。
大きな窓からは四季折々の景色が広がり、どこにいても自然を感じられる住まいです。
大きな窓の向こうには、天然木を使った屋根付きウッドデッキ(アウトドアリビング)があり、外と中をシームレスに繋ぐデザインで、リビングの開放感をさらに広めてくれます。
このウッドデッキは、白いガルバリウムの外壁と組み合わさり、天然木と、金属の異素材コラボが、シンプルな中にも上質なデザイン性をも演出してくれています。
「移住して、のんびりとスローライフを楽しみたい」——そんな思いを形にしました。
すっきりと住まう。家族が集う空間
必要最低限のモノで暮らすくらしを実践しているご夫婦は、収納量も最低限に絞り込み、すっきりとした暮らしを希望されました。
また、東京に住むお子さんやお孫さんが訪れ、のびのびと過ごせる空間もこのお家の重要なテーマ。
そんなご夫婦は、「プロに任せた方が良いものができる」が合言葉で、間取りの設計、外観・内観のコーディネートなどに渡り、プロのアドバイスを上手に引き出していただきました。
「プロに任せたからこそ実現した、オーナー様の想いを形にした家」をぜひ現地で体感してください。

概要
タイトル | 四季を感じながら過ごす”のんびり”をデザインした家《諏訪郡富士見町》 |
---|---|
開催日時 |
2025年09月06日(土)〜2025年09月15日(月) 10:00〜17:00 ※日によって異なります |
開催場所 | 長野県諏訪郡富士見町境 |
会社ホームページ | https://www.lhouse.co.jp/ |