【n厚木店】2日間限定!構造見学会「趣味スペース併用住宅」in相模原市中央区
知って納得、見て納得。構造見学会

家の構造には、完成してからでは見ることができない
快適・安全な住まいのポイントが豊富にあります。
普段は見ることが難しい、
建築中の住宅の内部がご覧いただけるこの機会に、
みなさま是非お越しくださいませ。
こんな方におすすめ!
- 品質・性能を重視したい方
- 会社選びで失敗したくない方
- はじめての家づくりで不安な方
見どころ
ネクストハウスの家づくり

ネクストハウスが
ローコストでご提供できる理由
ローコストでご提供できる理由
その理由は、建材の仕入れコストの削減、販売促進費用の削減、住宅設備を当社指定のメーカー様からお選びいただくことで時間的コストを削減するなど、あらゆるコストを抑える仕組みなのです。 そして、ネクストハウスは独自のシステムで、ただローコストなのではない、安心で快適、高品質なお住まいをご提供することが可能となりました。
木造住宅の弱点を強化。
ハイクオリティな在来金物工法
ハイクオリティな在来金物工法

木造住宅において、力がもっとも集中するのが接合部です。この接合部の強度性能を高めることが耐震性を高めるために非常に重要と言えるのです。
そしてネクストハウスが採用したのが多種にわたる金属部品で木造建築の強度を高める質の高い在来金物工法。従来の木造住宅でよく採用されていた在来軸組工法は柱の欠損が大きく、この欠損が木材の強度をさげてしまいます。そこで金物を用いて木材同士を結合させることで欠損を抑え、強度を高めることができたのが在来金物工法。
さらに弊社の施工において採用されている金物は一般的な金物より針の欠損が少なく、より構造の強度を向上させることが可能です。
そしてネクストハウスが採用したのが多種にわたる金属部品で木造建築の強度を高める質の高い在来金物工法。従来の木造住宅でよく採用されていた在来軸組工法は柱の欠損が大きく、この欠損が木材の強度をさげてしまいます。そこで金物を用いて木材同士を結合させることで欠損を抑え、強度を高めることができたのが在来金物工法。
さらに弊社の施工において採用されている金物は一般的な金物より針の欠損が少なく、より構造の強度を向上させることが可能です。

末永く安心の暮らしを支えます。
見えない部分も信頼と安心の標準仕様。
見えない部分も信頼と安心の標準仕様。
ネクストハウスは、軟弱な地盤をはじめ、あらゆる条件下にも最適な建物重量を地盤に伝える鉄筋コンクリート一体型のベタ基礎を採用。
立ち上がり高さ430mmを標準施工。
強度アップと床下換気の効率を高めています。
立ち上がり高さ430mmを標準施工。
強度アップと床下換気の効率を高めています。

断熱性と気密性を同時に実現した発泡断熱材を採用
見えない部分も信頼と安心の標準仕様。
見えない部分も信頼と安心の標準仕様。
吹き付け式発泡断熱材は、壁の内部に直接吹き付けることで、隅々まで隙間なく充填。木材やその他の素材にしっかり密着し、年月が経っても落ちたりずれたりすることはありません。複雑な構造の柱と柱の間や細かい部分も隙間なく埋めることができるため、高い断熱性、気密性、遮音性を実現します。

新設後の上位等級である
断熱等性能等級6の住まい
断熱等性能等級6の住まい
国を挙げた脱炭素社会、高性能住宅への取り組みが進む中、ネクストハウスの住まいは2022年度に新設された断熱等性能等級の中でも上位等級を誇る「等級6」に対応しています。

お気軽にお問い合わせください!
詳しくはnexthouse厚木店スタッフまで!
注文住宅は、一生の中でも大きな買い物です。
だからこそ、好きなこと・ものをとことん詰め込みたいですよね。
理想の住まいを建てるには、まずは見て、そして体感することが大切です。
この機会に、ぜひ弊社の住まいづくりをご見学ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております!
お知らせ
※完全予約制(雨天決行)
※詳細な住所についてはご予約後にお伝えさせていただきます。
※詳細な住所についてはご予約後にお伝えさせていただきます。
注文住宅は、一生の中でも大きな買い物です。
だからこそ、好きなこと・ものをとことん詰め込みたいですよね。
理想の住まいを建てるには、まず見て、そして体感することが大切です。
この機会に、ぜひネクストハウスの住まいをご見学ください。
スタッフ一同よりお待ちしております!
イベント概要
| タイトル | 【n厚木店】2日間限定!構造見学会「趣味スペース併用住宅」in相模原市中央区 |
|---|---|
| 開催日時 |
2025年12月20日(土)〜2025年12月21日(日) 10:00〜16:00 |
| 会社ホームページ | https://nexthouse.jp/next/ |
