茅野市・諏訪地域 移住相談会&交流イベント
サイエンスホーム諏訪店 × エルハウス 移住サポート コラボ企画
「移住に興味はあるけれど、本当に自分に合っているのか?」
「具体的な一歩を踏み出したいけれど、何から始めればいいのかわからない…」
「漠然とした不安があって、なかなか決断できない…」
そんな風に感じていませんか?
私たちサイエンスホーム諏訪店と移住サポートは、
あなたの**「移住してみたい」という気持ちを具体的な「移住する」
という決断に変える**ためのサポートをしています。
この個別相談会は、まさにそんな迷いを抱えるあなたのための時間です。
家づくりのプロフェッショナルであり、地域に根差した移住サポートを行う私たちだからこそ、住まいや仕事、子育て、地域のリアルな情報まで、あなたのどんな疑問や不安にも寄り添い、
迷いを解消し、確かな一歩を踏み出すための力になります。
オンラインでも、対面でもご希望に合わせてご相談いただけます。
ご自宅でリラックスしながら、または実際に諏訪の地で、
あなたのペースで未来の諏訪暮らしを一緒に描いていきましょう。
この相談会が、あなたの新しい人生への確かな一歩となることを願っています。
こんな方におすすめ!
-
移住に興味はあるけれど、何から始めれば良いか分からない方
-
移住への漠然とした不安があり、具体的なアドバイスが欲しい方
-
自分のペースで、聞きたいことをピンポイントで相談したい方
-
仕事や住まい、子育てなど、専門家からの具体的な情報が欲しい方
-
オンラインでも、対面でも、ご自身の都合に合わせて相談したい方
相談会
見どころ
相談できる内容
あなたの「知りたい」「聞きたい」に合わせた専門家が、
マンツーマンでじっくりと対応いたします。
-
住まいのご相談:
-
新築、中古物件、リノベーション、賃貸など、諏訪での住まい探し全般
-
サイエンスホームの家づくりについて
-
地域での土地探しや住宅ローンのご相談
-
-
仕事・就職のご相談:
-
諏訪地域の求人動向やU・Iターン転職支援
-
ハローワークなどの公的支援機関の活用方法
-
地域での働き方、起業に関する情報提供
-
-
子育て・教育のご相談:
-
保育園、幼稚園、学校など教育環境について
-
諏訪地域の子育て支援制度や施設のご案内
-
実際に子育てをされている方の声やアドバイス
-
-
地域での暮らしのご相談:
-
地域の気候、交通手段、生活インフラ(病院、買い物など)
-
地域住民との交流やコミュニティ活動について
-
移住後の手続きや補助金制度に関する情報
-
開催概要
開催日時:7月19日(土)〜8月11日(月•祝) 10時〜/13時〜
※皆さまにじっくりとご相談いただけるために完全予約制とさせていただきます。
(2日前までにご予約をお願いします。)
開催形式:
-
オンライン: Google Meetを使用します。
-
対面: サイエンスホーム諏訪店 / エルハウス事務所(茅野市宮川1387-9 A•Iビル2階)
-
参加費: 無料
-
お申し込み:お申し込み後、担当者より承認後ご予約確定となります。
ご参加の流れ
-
お申し込み方法: フォームよりご希望の日時をお選びください。
オンライン希望の場合は、お申し込みの際『オンライン希望』と入力ください。 -
日程調整: 担当者より承認後、形式(オンラインの場合はGoogle Meetのリンク、対面の場合は場所の案内)をご連絡します。
-
個別相談会: 当日、ご予約いただいた形式でじっくりとご相談いただけます。
今回のイベント担当者

資格:二級建築士
趣味:キャンプ、DIY
休日の過ごし方:木材を使った家具作り、ガーデニング、家族と一緒にキャンプやバーベキュー
長野県茅野市で生まれ育ち、高校まで地元で生活しその後、岩手大学に進学し、
盛岡市で建築施設環境工学科を学ぶ。大学では主に土木工学を専攻したが、
建築の力で人々の生活を豊かにすることに魅力を感じ、住宅関連の仕事に興味を持つ
大学卒業後は、神奈川県でハウスメーカーに就職し、現場監督としてのキャリアをスタート。
その後、長野県上田市でも現場監督として勤務し、合計13年間、様々な現場で多くの経験を
積み、2023年9月にエルハウスに入社し、現場ディレクターとしてお客様の夢の家作りをお手伝いしている。
移住サポートセンターのセンター長として、皆様の新しい生活のスタートを
全力でサポートしている。
奥寺 立佳(おくでら たつよし)
サイエンスホーム諏訪店 店長
資格:二級建築士
趣味:サッカー観戦、野球観戦
特技:旅行の計画を立てる
休日の過ごし方:ランニング、サッカー観戦
物心ついた頃から建築の世界に興味を持ち、
地元の高校を卒業後、東京の専門学校で建築を学んだのちに、
2014年4月にエルハウスにて社会人スタート
エルハウスに入社後は、主に現場監督やメンテナンスとして携わる
2023年より『真壁づくり・国産ひのき・外張り断熱』を特徴とした
エルハウス内の事業部・サイエンスホーム諏訪店店長を務める。
サイエンスホームでは、お客さまとの出会いから工事、
その後のアフターメンテナンスまで担当している
お問い合わせ先
サイエンスホーム諏訪店
TEL:0266-78-1772
Email: okudera@lhouse.co.jp
移住サポート
https://ijyu-nagano.com/
あなたの「移住したい」という想いを、私たちと一緒に確かな形にしていきましょう。
ご相談を心よりお待ちしております!
お知らせ
Q1: 参加費はかかりますか?
A1: いいえ、本イベントは無料でご参加いただけます。諏訪地域への移住をご検討されている皆様に、お気軽にご利用いただきたいと考えております。
Q2: どのような人が参加対象ですか?
A2: 茅野市をはじめとする諏訪地域への移住を具体的に検討している方はもちろん、「いつか移住したい」と考えている方、仕事や子育て、住まいなど、移住に関する漠然とした不安を解消したい方も大歓迎です。どこにお住まいの方でもご参加いただけます。
Q3: オンラインイベントの参加方法が分かりません。
A3: 本イベントはGoogle Meetを使用します。オンラインでお申し込みいただいた方には、開催前にメールにてGoogle Meetの参加リンクをお送りします。PC、スマートフォン、タブレットからご参加いただけます。ご利用方法にご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。
Q4: 個別相談会ではどんなことを相談できますか?
A4: 移住に関するあらゆるご相談に対応します。サイエンスホーム諏訪店・エルハウスの担当者が住まい(新築、中古、リノベーション、賃貸など)について、提携の専門家が仕事探しや子育て環境、地域での生活(交通、医療、買い物、地域コミュニティなど)について、具体的にアドバイスさせていただきます。ご自身の状況に合わせて、お気軽にご質問ください。
Q5: 事前に質問をすることはできますか?
A5: はい、可能です。お申し込みフォームに事前に質問を記入できる欄があります。事前に質問をいただくことで、よりスムーズでパーソナルな相談が可能となります。もちろん、イベント当日にもチャット機能などで質問を受け付けます。
Q6: イベント後も相談に乗ってもらえますか?
A6: はい、もちろんです。本イベントをきっかけに、移住への関心が高まった方や、さらに具体的な相談をしたい方のために、イベント後もサイエンスホーム諏訪店およびエルハウスの移住サポート事業部が継続してサポートさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
概要
タイトル | 茅野市・諏訪地域 移住相談会&交流イベント |
---|---|
開催日時 |
2025年07月19日(土)〜2025年08月11日(月) 10:00〜16:00 |
開催場所 | 長野県茅野市宮川1387-9 A・Iビル2階 |
会社ホームページ | https://sciencewood.net/nagano/ |