予約可能日時
※日付を選ぶと予約時刻を選択できるようになります。
見どころ
【開催場所】福岡県大野城市(お申込み後、詳細をお送りさせていただきます。)
【開催日時】
☆土曜・日曜はデイ見学会☆
4月29日(土)・30日(日)①10:00~ ②13:00~ ③15:00~ ※各2組ずつ
\ 28日(金)残り2組 /
☆金曜・土曜はナイト見学会☆
4月28日(金)・29日(土)17:30~20:00 ※3組限定(最終受付19:30)
※ナイト見学会ご希望の方は、ご予約の際ご来場予定時刻をお選びください。(20:00まで見学できます)
【ご予約状況】
〇…空きあり、▲…残り1組、満…満席
4月28日(金)
①17:30~20:00 〇
4月29日(土)
①10:00~ 〇
②13:00~ ▲
③15:00~ 〇
④17:30~20:00 満
4月30日(日)
①10:00~ 〇
②13:00~ 〇
③15:00~ 満
森に住んでいるような 帰りたくなる平屋の家(約25坪・4LDK)

お住まいの見どころポイント
2 キッチン~脱衣室がつながる 家事ラク動線




こんな方におすすめ!
『 国産・天然木 』の木の家を体感!
① 自然丸太の大黒柱
ご家族様で選んだ大黒柱は、スギ樹齢約200年の表情豊かな自然丸太。
家づくりへの想いをご家族で共有し、家づくりを楽しんでいただけます!
② 自然のカタチを活かしたオーダー家具
住まいに合わせて木材選びから行う世界にたったひとつのオーダー家具です。
③ 空気が変わる!厚さ30mm浮造り加工の無垢床材
リビングには厚さ30mmの浮づくり仕上げの無垢床板を使用!
健やかな空気やリラックス効果をもたらす木の香りを実際にご体感いただきます。
他にも、洗面脱衣室には焼杉、収納内部もヒノキと、室内は全て無垢床材を使用しています。
④ 1~3年熟成天然乾燥させた主要構造材
香り・調湿性・美しさなど、木本来の力を住まいの中で十分生かせるように、
自社貯木場にて品種から厳選した樹齢80年以上の原木を約1~3年天然乾燥・熟成させて、主要構造材や化粧材・家具などに使用しています。
⑤ 骨太構造材
柱は全て120mm角以上を使用。主要構造材には180mm(6寸)角の柱や樹齢80年以上の大梁材を用いた骨太構造材。
筋交いや屋根タルキ・窓枠・下地材など、見えなくなるところも骨太材を使用した頑丈な骨組み。
⑥ 手刻み加工、匠の技
主要構造材は、丁寧に手刻み加工し匠の技で組み上げています。
⑦ 耐震性と耐久性を兼ねたベタ基礎
長期優良住宅以上の基礎高と基礎パッキン工法で、通気性が高く、維持管理しやすい頑丈なベタ基礎。
マップ

キャンペーン情報

概要
タイトル | 【3日間限定】「平屋」完成見学会-福岡県大野城市- |
---|---|
開催日時 |
2023-04-28 ~ 2023-04-30
10:00〜20:00 ※日によって異なります |
開催場所 | 福岡県大野城市 |
種別 | 予約承認制 |
種類 | 完成見学会 |
会社ホームページ | https://www.t-sugi.co.jp/ |